【荻窪】横浜家系ラーメン「荻窪屋」でネギラーメンを喰らう

ちょと前から気になっていた、横浜家系ラーメン「荻窪屋」を訪問しました。 入り口を入ると、目の前に券売機があります。 店内には、客がちらほら。まだ、12時を少し回ったところですからね。私が、カウンター席に座った直後から、満席になりました。 何を食…

【格安SIM】IIJmioならスマホ4人分が月額5,000円ですよ

どーも、たくお( @taku_kamiigusa )、です。 キャリアのスマホ代金って高いですよね。月7,000円位するでしょうか。 私は、毎月スマホ代に7,000円も払うのが嫌で、格安SIMに乗り換えました。 www.nishitaku.com 当時は、私一人だったのでミニマムスタートプ…

【西荻窪】西荻窪で寿司を食べるなら「魚こう」がおすすめ

寿司が大好きな、私ですが、上井草駅周辺には、お寿司屋さんがありません。何年か前には、複数のお寿司屋さんがあったんですけれども、いずれも廃業してしまって。。 で、最寄りの西荻窪駅周辺で、お寿司屋さんを探しました。 探してみるといっぱいあります…

20160421 低気圧の接近

先ほどから雨が降ってきました。 低気圧の接近のため、頭痛がします。 こんな日は、何もせずに布団に潜り込みます。あー、今日のやることはやりました。 では では

20160420 誕生日ケーキ

近々、妻の誕生日を迎えます。 そこで、子供たちと一緒に相談して、近所のケーキ屋さんに「誕生日ケーキ」の予約をしてきました。 実は昨日、子供が何気なく、妻の好きなケーキを聞き出していたのです。それには、ビックリ。予約する場面で、「ガトーショコ…

20160419 風が心地よい

今日は、昨日ほど暑くはなかったものの、外に出ると日差しを感じる1日でした。 風が心地よく、昼寝をすることができました。まだ、眠いですね。 天気は良いものの、いまいちやる気が出ません。 こんな日は、早く寝るに越したことはないですね。 では では

20160418 暑い

今日は、初夏の様な暑さでした。 ぼくの作業している部屋は、2階にあるので、ムシムシしています。いやぁ、暑い。 でも、この時間は雨が、ぱらついています。雨がやんだら、空気の入れ換えをしましょう。そうすれば、ムシムシ感も収まるでしょう。 明日も、…

20160417 春の嵐

今日の関東地方は、春の嵐でした。 強い風と、強い雨。今は晴れていますが、風はものすごく強いです。まるで、台風のよう。と同時に、低気圧も接近して、午前中から何もやる気はなし。 なんとか、洗濯をしようと思い、妻にパジャマを洗うか聞いたら「洗濯す…

20160416 接骨院

今日は、2週に一度の接骨院の日だったんですよね。 接骨院の先生曰く、「腰が硬い」とのこと。自分では、自覚症状がないので分かりません。ぼくは、右足のふくらはぎの方が違和感があったので、そちらを中心にマッサージしていただきました。それにしても、…

20160415 ブログの再開

ずいぶんと更新しない日が続きました。 まあ、新しいことを始めたので、そっちの方に注力していた訳なんですが、1日、15分程度の時間なら確保できるんじゃないかと思い、ブログを再開します。 今日は、とても天気が良く(ただし、風が強い)、気温も高めなの…

「便所の落書き」と言い放った時点で、区議失格ですね。

「保育園落ちた。日本死ね」という匿名ブログが話題になっていますね。 先日は、国会でも議論になり、待機児童対策が緊急の課題となっていることが、改めて、浮き彫りになりました。 そんな中、田中ゆうたろう杉並区議会議員(以下、田中氏)のブログが、は…

上井草駅前でランチ@いろりすずむら

いつも開店しているイメージが強い「いろりすずむら」。 以前から気にはなっていたものの、訪問したことはありませんでした。 でも、どのようなお客さんがいるのだろうと昨日、一人で訪問。店の前には、手書きのメニュー表が。 これだけを見ると、「たんなる…

上井草駅前でランチ@香港菜館

西武新宿線上井草駅北口前の香港菜館。 名前の通り、中華料理店です。 香港菜館 (ホンコンサイカン) - 上井草/中華料理 [食べログ] 以前は、家族で行きましたが、子どもたちが大きくなってからは、ほとんど行ってません。 久しぶりに、一人で、訪問しまし…

左足にテーピングをしてきたよ。

先日も書いた左足の痛み。まだ、痛みは、続いています。 www.nishitaku.com なので、今日も、接骨院へ行ってきました。 10分間のマッサージと鍼を打って、今日は、暖めてきました。なぜなら、炎症がないとのことで、暖めた方がいいとの判断です。 その後、テ…

左足を痛めまして。鍼を打ってきました。

10日ほど前から、左足の甲の内側が痛み始めました。 とくに、何をしたってこともないのにです。思い当たるのは、ウオーキング。 でも、ウオーキングで痛むようなところではないのに。。 で、2週間に一度、マッサージのために通っている接骨院で相談してみま…

ベンザリンが増量へ。エバミールからベンザリンに戻りましたよ。

睡眠障害がなかなか改善しなくて、サイレースに加えてベンザリン5㎎を服薬していました。一時は、ベンザリンが合わなくて、エバミールという薬を服薬していました。 この間の経過は、こちらをどうぞ。 www.nishitaku.com www.nishitaku.com www.nishitaku.co…

長男が試験期間中なんです

タイトル通り、長男が試験期間中でして。毎日、昼食を準備しなければなりません。なかなか、大変ですね。さて、明日は、何を作ろうかな…ではっ!

スマホのアプリの見直しは定期的におこなった方が良い。

どーも。たくお、(taku_kamiigusa)です。 ついにiPhone6から、Nexus5x(Android)に機種変更しました。 だって、(simフリーの)iPhoneって、高すぎるんですもの。 www.nishitaku.com そうなんです。ぼくは以前、Xperiaを購入していたんですよね。でも、そ…

そろそろ、冬眠から目覚めますかね。

どーも。たくお( @taku_kamiigusa )、です。 ぼくは、「暑さ」より「寒さ」の方が、苦手なんですよね。 で、しばらく冬眠して、ブログの更新を不定期にしていました。 でも、だいぶ寒さも和らいできましたから、ブログの更新を再開したいと思います。 って…

【備忘録】久しぶりのウオーキングで、気づいたこと。スネの痛みは、程なくして治りました。

2月3日に、久しぶりにウオーキングをしました。 久しぶりに、ウオーキング。 — 西村 タク (@taku_kamiigusa) 2016, 2月 2 内科医から「もっと、やせてください」「運動をしてください」と言われているものですからね。 ただ、ぼくは、うつ病なので、何をする…

【備忘録】リフレックスとサインバルタを服薬しても調子が上向かないとき、エビリファイが有効だった件

うつ病って、本当にしつこいですよね。 ぼくは、かれこれ6年くらいお付き合いしていますが、なかなか、良くなりません。 7年前に発症したときは、自殺願望があって半年間ほど入院しました。 その後は、服薬しながら、仕事を続けていたんですが、昨年(2015年…

自己診断は禁物。「薬疹」ではなく、やっぱり「皮膚炎」でした。

11月下旬から出始めた「発疹」。自己診断では「薬疹」ではなかろうかと思っていたのです。 皮膚科を受診すると「皮膚炎」との診断の上で、治療を始めました。 www.nishitaku.com あれから一週間、「発疹」は、ほぼなくなり、かゆみも無くなりました。 ただ、…

体に発疹ができたので、皮膚科を受診したら「皮膚炎」の治療をしましょうと言われました。

11月下旬から、へその下あたりが、かゆくなりました。 アルコールを飲むとかゆさが増すので、てっきりアルコールの飲み過ぎかと思い込んでいました。 でも、時間が経過するにつれ、かゆみが増し、発疹も出て来たんですよね。 ついに、発疹はへその下だけでな…

クリスマスケーキをつくったよ

次女が、クリスマスケーキをつくりました。抹茶を入れたケーキです。今は、ホイップクリームを作成中。可愛らしいケーキを購入するのも良いですが、手作りも良いですね(^_^)v今晩、食べるのが、楽しみです(^_^)

焼きそば&赤飯@だんご屋 たかの(上井草)

高田馬場からの帰りに昼食を買うため、上井草駅徒歩1分の「だんご屋 たかの」に寄りました。 さすがに、二日連続で「やすべえ」はありえませんから(笑) 今日の目当ては、赤飯です。 ところが、焼きそばも、目に入ってきました。 どちらを買うか迷いました…

「つけ麺屋 やすべえ」で辛味つけ麺を喰らう@高田馬場

ハローワークへ新宿に行った帰りに、「つけ麺屋 やすべえ」によりました。いつもながらの、辛味つけ麺(大盛)を注文。トッピングは、高田馬場店限定の「3種盛りトッピング」にしました。つけ麺を待つ間に「メニュー」をチラリ。麺にこだわってますねぇ。今…

日曜日の朝は、co-opの「ブラウンサーブロル」(抹茶あずき)で決まり

日曜日の朝食は、パン食の我が家です。 先日、co-opの「ブラウンサーブロール」(抹茶あずき)をゲットしました。 半生タイプで、オーブントースターで焼けばホカホカのパンのできあがり! 抹茶とあずきのコラボが最高でした。

嫌われることのすすめ。人生が楽しくなりますよ。

ちょっと、誤解を生むタイトルだったかもしれませんね。 要は、他人に気を遣いすぎて、息苦しくなっている人もいるかもと思いまして。 自己中でいいんです 会社なり、世の中を見ていると、人生を楽しくしている人って、「自己中」ではないんでしょうか。 も…

ミニマリストになる宣言!

以前はネットで物を買っていました。購入しすぎって言うくらい。 妻には、「浪費家」と言われ、もう、「新しい物は買うまい」と決意をしました。 でも、ついつい買っちゃうんですよね。 例えば、鞄とかスマホなど。 最近は、Tシャツも買うようになりました。…

人生初のダイエットに挑戦!まずは、筋トレから始めますよ。

抗うつ薬を服薬していると、異常に食欲が増します。 ぼくも、そのうちの一人。10年前は、健康診断で「痩せすぎ」の判定でしたが、今では「太りすぎ」です。 50キロ→68キロへ 具体的にいうと、以前は、50キロでした。それが今では、68キロです。 体重計に乗る…