つけ麺

「つけ麺屋 やすべえ」で辛味つけ麺を喰らう@高田馬場

ハローワークへ新宿に行った帰りに、「つけ麺屋 やすべえ」によりました。いつもながらの、辛味つけ麺(大盛)を注文。トッピングは、高田馬場店限定の「3種盛りトッピング」にしました。つけ麺を待つ間に「メニュー」をチラリ。麺にこだわってますねぇ。今…

「つけ麺屋 やすべえ」(高田馬場店)で「醤油らーめん(大盛)」を食べたよ

都会へ出かけた日は、「つけ麺屋 やすべえの日」となっています。はい。今日も訪問しました。 まだ開店前。「支度中」です。 今回は、「醤油らーめん(大盛)」を注文しました(「並盛」も同料金)。 トッピングは無しです。なぜかというと、トッピング無し…

【恒例】高田馬場の「つけ麺屋 やすべえ」で辛味つけ麺(大盛)を食べてきた

わたしは、2週に一度、都会(高田馬場)に行きます。昼食は、「つけ麺屋 やすべえ」と決まっています。 なぜなら、美味しいから。その一言です。 今回は、辛味つけ麺(大盛・麺440グラム)を食べました。トッピングは無しの、シンプルなつけ麺です。 じゃじ…

【食べ過ぎ注意】「つけ麺屋 やすべえ」の「やすべえ特製トッピング」が凄すぎて夕飯を食べることができませんでした

久しぶりに「二郎系」が食べたくて、「野郎ラーメン」に行こうと思いましたが、直前になって気が変わり「つけ麺屋 やすべえ」に行きました。 高田馬場で「つけ麺が食べたい」とき、店選びで迷ったら「つけ麺屋 やすべえ」がおすすめ - どーも。たくお、ですw…

「つけ麺屋やすべえ」高田馬場店だけの「お得な3種盛り(味玉、メンマ、野菜)」180円のご紹介

高田馬場でつけ麺を食べるなら、「つけ麺屋 やすべえ」です。 「お得な3種盛り」が180円 高田馬場店だけのトッピングがあるんですよ。 その名も、「お得な3種盛り」(味玉、メンマ、野菜)です。通常、この3種を別々に注文すると400円。それが、180円なんで…

美味しいから、何度でも通うんですよ。「つけ麺屋 やすべえ」(高田馬場)で辛味つけ麺を食べた。

ラーメン屋選びで、迷っていませんか。 高田馬場なら、ここ!っていうラーメン屋を、紹介します。 「つけ麺屋 やすべえ」です。 美味しいから何度でも行くんです 高田馬場は、ラーメン激戦区です。「東池袋大勝軒」から暖簾分けした店でさえ、閉店するくらい…