刑法

高山佳奈子先生(京都大学教授・刑法学)のブログが面白いので紹介します

高山佳奈子先生、頑張ってますね。 何がって? 私と、同い年で(どうでもいですが)、京都大学教職員組合の委員長を務められ、今は、安保法制反対の立場で、ネットプリントの原稿を自作するなど。ちょっと前は、風営法違反事件で、被告の行為は処罰に値しな…

「大学名」で選ばない!「教員(教授、准教授)」を軸に大学を選択してみてはいかがですか?

長男が高校に進学して1カ月、すでに大学進学に向けて「塾に行きたい」と言い始めています。。 じゃあ、大学で何を学ぶのか?何を学びたいのか?というと、はっきりしません。 長男に限らず(と言うと失礼かも知れませんけど)、とりあえず、名前が知られた「…

真夜中の勉強

最近は、仮眠後、午前0時から勉強をしております。 今読んでいるのは、刑法総論講義です。 刑法総論講義 作者: 松宮孝明 出版社/メーカー: 成文堂 発売日: 2009/04 メディア: 単行本 クリック: 4回 この商品を含むブログ (1件) を見る なんとか、身に付けた…

「ハイブリッド刑法総論」で頭の整理をする

現在は、「刑法総論の考え方・楽しみ方」で主に勉強しています。 刑法総論の考え方・楽しみ方 (法学教室ライブラリィ) 作者: 佐伯仁志 出版社/メーカー: 有斐閣 発売日: 2013/04/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る し…

「刑事訴訟法入門」を購入しました 緑大輔(北海道大学准教授)

現在は、「刑法総論の考え方・楽しみ方」を読んでいまいす。 刑法総論の考え方・楽しみ方 (法学教室ライブラリィ) 作者: 佐伯仁志 出版社/メーカー: 有斐閣 発売日: 2013/04/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る 私のレ…

「勉強」方法を少し変えてみました

「刑法総論の考え方・楽しみ方」(佐伯仁志先生・東京大学)の「因果関係」の章で、「挫折」し、さて、「どうしようか」と思っていたところ、「ハイブリッド刑法総論」(松宮孝明先生編・立命館大学)に出会いました。ハイブリッド刑法総論作者: 松宮孝明出…

「刑法総論の考え方・楽しみ方」が届きました!ー今後の読書計画について

先ほど、佐伯仁志先生(東京大学)の著書、「刑法総論の考え方・楽しみ方」が届きました。刑法総論の考え方・楽しみ方 (法学教室ライブラリィ)作者: 佐伯仁志出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2013/04/27メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブロ…