外食

【荻窪】横浜家系ラーメン「荻窪屋」でネギラーメンを喰らう

ちょと前から気になっていた、横浜家系ラーメン「荻窪屋」を訪問しました。 入り口を入ると、目の前に券売機があります。 店内には、客がちらほら。まだ、12時を少し回ったところですからね。私が、カウンター席に座った直後から、満席になりました。 何を食…

【西荻窪】西荻窪で寿司を食べるなら「魚こう」がおすすめ

寿司が大好きな、私ですが、上井草駅周辺には、お寿司屋さんがありません。何年か前には、複数のお寿司屋さんがあったんですけれども、いずれも廃業してしまって。。 で、最寄りの西荻窪駅周辺で、お寿司屋さんを探しました。 探してみるといっぱいあります…

上井草駅前でランチ@いろりすずむら

いつも開店しているイメージが強い「いろりすずむら」。 以前から気にはなっていたものの、訪問したことはありませんでした。 でも、どのようなお客さんがいるのだろうと昨日、一人で訪問。店の前には、手書きのメニュー表が。 これだけを見ると、「たんなる…

上井草駅前でランチ@香港菜館

西武新宿線上井草駅北口前の香港菜館。 名前の通り、中華料理店です。 香港菜館 (ホンコンサイカン) - 上井草/中華料理 [食べログ] 以前は、家族で行きましたが、子どもたちが大きくなってからは、ほとんど行ってません。 久しぶりに、一人で、訪問しまし…

家系ラーメン「松田家」が上井草駅前に上陸!スープがまろやかで、美味しかったんです

松田家?知りませんでした。家系ラーメンもいろいろあって、先日、国分寺で食べた家系ラーメンは最悪。良いイメージはありませんでしたが、昨日、オープンしたとの情報を得て早速、訪問しました。 入り口のすぐ脇で食券を購入します。今回は、「特 松田家 豚…

【食べ過ぎ注意】「つけ麺屋 やすべえ」の「やすべえ特製トッピング」が凄すぎて夕飯を食べることができませんでした

久しぶりに「二郎系」が食べたくて、「野郎ラーメン」に行こうと思いましたが、直前になって気が変わり「つけ麺屋 やすべえ」に行きました。 高田馬場で「つけ麺が食べたい」とき、店選びで迷ったら「つけ麺屋 やすべえ」がおすすめ - どーも。たくお、ですw…

腹一杯! 香港@上井草で、麻婆豆腐定食を食べた

私は、上井草で、腹一杯食べるなら、「香港」に行きます。 上井草で、腹一杯食べたいなら「香港」がオススメ - おっさんのヒトリゴトwww.nishitaku.com

上井草で、腹一杯食べたいなら「香港」がオススメ

どうも、Nishitakuです。 今日は、上井草では、あまり知られていない(?)中華料理店のご紹介です。 駅前の商店街からは、すこし離れていますが、一度は行って見ると良いと思ってので。 なぜかって言うと、厳密には、住所は「今川」。 「今川」って、言って…

久しぶりに、お弁当を作りました

最近の昼食は、外食続きでした。昨日、次女が、お弁当を作り、卵焼きを食べたくなったので、お弁当を作りました。あと、ダイエット目的もね…

味玉ラーメン@てっぺん(上井草)

昨日、約2カ月ぶりに「てっぺん」に行きました。 次女のリクエストです。 いつもは、太麺の「油そば」か「つけ麺」を注文しますが、昨日は、味玉ラーメン(細麺)を注文しました。 タイムサービスで、「たれ餃子」(味ぽん)と「替え玉」(各100円)も。 久…

誕生日会にうってつけ!ばらえ亭上石神井店でお好み焼きを食べてきた

昨日は、次女の誕生日会を行いました。 次女が「外食でお好み焼きを食べたことがない」と言うので、「自分たちで焼けるお好み役やさんがあるよ」と言ったら、「行きたい」とのことで、上石神井のばらえ亭に行きました。 良い色をしてますね。 お好み焼きの後…

新潟での食事

19日から21日まで、仕事で新潟に行きました。昨年10月の福島以来の出張です。夕食は外食のため、現地の人にオススメのお店を紹介していただきました。19、20の両日とも、和食店でした。まずは、お刺身から。卵焼き。ちょっと、甘めでした。ノドグロの塩焼き…

誕生日会

昨日は、次女の誕生日会をしました。我が家では、誕生日の人が行きたい飲食店に行くという慣例です。で、上井草駅前の「きよみず」(焼肉店)に行きました。「きよみず」は、人気店で、週末には、待ち人多し、です。なので、予約(平日のみ可能)をしました…

「香港」で酢豚定食を、初めて食べた感想

自宅から近い中華料理店が「香港」です。結構、頻繁に行くので、我が家の「食堂」と言っても、良いかもしれません。 昨日は、「海老スープそば」(700円)を食べました。 が、後から来たお客さんが「酢豚定食」を注文。 えっ!という感想でした。それは、今…

鍋の季節−上井草駅前の喜輪(中華料理)の火鍋が最高にうまい

秋を通り越して、一気に冬ですね。 寒い時に食べたくなるのが、おでん、か、鍋。 我が家では、次女が、辛いものを食べれるようになったので、今年(と言っても、1〜3月)は、キムチ鍋を食べました。 家で食べるときは、最後に、うどんを入れ、翌日は、雑炊…

「炭旬」で焼き鳥を食べる

昨日の夕飯は、家族5人で「炭旬」で食べました。 炭火串焼が、「売り」の店で、焼き鳥が美味しい。牛串焼きもありますが。。 飲み物は、まずは、生中、から。その後は、ハイボールを飲みました。 そして、焼き鳥。 半焼のささみに、わさび、です。 これが、…

「尾張屋」で、かつ重セットを食べた

今日の昼食は、そば、をメインにしました。 子供の同級生の両親が営んでいる「尾張屋」に行きました。 以前から、行きたいと思っていましたが、子供が嫌がるため、行ってません。 しかし、今日は、子供が部活のため、この機会に行きました。 で、私が注文し…

「香港」で、五目焼そばを食べた

休日の昼食は、気分転換も兼ねて、外食することが多いです。 行くのは、らーめん屋(専門店)が多いですが、中華料理店へも行きます。 なぜか、私の住んでいる上井草駅周辺は、中華料理店が多いのです。 でも、今日は、駅周辺でなく、自宅近くの「香港」に行…