新潟での食事

19日から21日まで、仕事で新潟に行きました。

昨年10月の福島以来の出張です。

夕食は外食のため、現地の人にオススメのお店を紹介していただきました。

19、20の両日とも、和食店でした。

f:id:taku_iida:20130422192610j:plain
まずは、お刺身から。

f:id:taku_iida:20130422192632j:plain
卵焼き。ちょっと、甘めでした。

f:id:taku_iida:20130422192703j:plain
ノドグロの塩焼き。最高です。

f:id:taku_iida:20130422192737j:plain
山菜の天ぷら。

f:id:taku_iida:20130422192759j:plain
筍の煮物。

f:id:taku_iida:20130422192820j:plain
シメはラーメンでしょう。
19日は、タンメンを食べました。

そして、20日。
f:id:taku_iida:20130422192911j:plain
新潟名物の、のっぺ、です。

f:id:taku_iida:20130422192950j:plain
で、さしみ。

f:id:taku_iida:20130422193005j:plain
焼き物は、かますの塩焼き。
めっちゃ、美味かった。

その後、新潟の役員さんが合流し、スナックへ。
久しぶりに、歌いました(歌わされたのですがw)。

で、先ほどのラーメン屋さんに行き、シンプルなラーメンを食べました。

久しぶりに、よく食べ、よく飲みました。

仕事です。
仕事で新潟に行ったのです。
これは、日本語の意味での「弁明」です。