「つけ麺屋 やすべえ」(高田馬場店)で「醤油らーめん(大盛)」を食べたよ

f:id:taku_iida:20150929125848j:plain

 

都会へ出かけた日は、「つけ麺屋 やすべえの日」となっています。はい。今日も訪問しました。

まだ開店前。「支度中」です。

今回は、「醤油らーめん(大盛)」を注文しました(「並盛」も同料金)。

トッピングは無しです。なぜかというと、トッピング無しでも、腹がヤバくなるくらいの量だからです。以前、ギブアップ寸前でしたから。

これで、760円は安いですよ。

ただ、つけ麺と同じ料金だからか、煮玉子が乗ってますね。前から、あったっけ?

チャーシューは大きいのが一枚。メンマとネギの量も十分です。

f:id:taku_iida:20150929130047j:plain

 

これぞ「太麺」って感じですね。今回は、「松田家」訪問で麺が残念だったから、麺リベンジですよ!

でも、やっぱり、つけ麺じゃないと麺の良さが落ちますね。。なので、次回は、つけ麺です。はい、決定。

f:id:taku_iida:20150929130508j:plain

 

チャーシューと煮玉子。チャーシューが重い!煮玉子は、ちょっと辛かったかな。つけ麺だとスープの味が濃いので、あまり気にならなかったけど、らーめんだと違いがでるのかなあ。だとすると、改善の余地ありですね。

f:id:taku_iida:20150929130718j:plain

 

今日も、ギブアップ寸前でした。でも、残さず食べましたよ。

ごちそうさまでした。

次回は、つけ麺です。お楽しみに。