無職なわたしが、考える次の仕事。物を相手にするのが合っているんですよ。

20年間、人間関係で、消耗しました。

特に、最後の6年間は、病気との関係もあって、周囲に気を遣いながらでしたから、余計に消耗しました。

8年間は機械を相手に仕事してました

退職した事務所の前は、鉄工所(円筒研磨)で働いていたんですよね。

一日中、機械を相手に働いていました。もちろん、他の人も働いていますから、人間関係は生じます。

ただ、仕事の結果は、測定器がはじき出してくれますから、その点では、成果を実感できるんですよね。

失敗したら当然、凹みますし、怒られもします。が、次頑張れば、良いだけのこと。

人間関係で、気を遣うこともありませんでした。

だって、機械に向かって、真剣になる時間の方が多かったですから。

トイレ掃除などの清掃の仕事を考えています

まずは、トイレ掃除など、清掃の仕事を考えています。

まあ、物を相手に仕事をするなら清掃に限る必要もありませんが、思いついたのが清掃なので。

あとは、編集や物書きも考えています。事務所に所属するのではなく、フリーですね。

ただ、収入を一定保つためには、フリーにこだわるわけにはいきませんので、やっぱり、清掃かな。

わたし的まとめ

まだ、退職したばかりなので、具体的には考えていませんが、イメージを書いてみました。

当面は、ゆっくりブログでも書きながら、休養したいと思います。

いろんな人にも会ってみたいですね。

とりあえず、今月下旬には、高知に行きます。わたしの年齢の半分くらいの人から、学ぼうかなと思いまして。

ついでに、パワーももらってこようかなと。その中で、なにか見つかるかもしれません。