「Vinsic」の急速充電器チャージャーが「コンセントケーブルいらず」「小さすぎ」て泣けたよ

f:id:taku_iida:20150925090029j:plain

 

これまでは、AnkerのUSB急速充電器を使用したんですよね。USBポート五つもあって大変便利だったんです。でも、ACコードも含めると、それなりにかさばるんですね。

 

自宅で使用する分には良かったんですが、泊まりで出かけるとなると、これが、結構な荷物になるんですよ。

 

 

f:id:taku_iida:20150925090552j:plain

 

で、代わりになる物がないか調べていたら、いい物を見つけました。

 

「Vinsic」の急速充電器チャージャーです。

 

価格は990円。1,000円しないんです。価格より、その小ささに泣けました。

 

 

 

MacBookのキーボードの真ん中にチョコンと乗っているでしょ。手のひらに収まる大きさなんですよ。

 

f:id:taku_iida:20150925090717j:plain

 

 

 

コンセントの部分が本体に収納できるので、もっと小さくなります。USBポートは二つなんですが、二つあれば十分です。この間は、三つ以上使用してませんでしたから。

 

f:id:taku_iida:20150925090913j:plain

 

 

 

これで、宿泊を伴う外出が、楽になりました。逆に紛失しないようにしなければいけません。違った意味で、泣くことになりますから。