試しに、ブログの更新を二日間やめてみた

ブログの更新をやめたら、どうなるのか試してみました。

試した期間は、二日間(土・日)です。たった二日か?と思われるかもしれませんが、結構、苦痛でした。その反面、解放感もありましたね。

ブログのことばかり考えていた

これ、本当にそうです。これまで、ほとんど毎日、更新してきましたから、常にブログのことで頭いっぱいになっていたんですよね。

それを、やめたのですから、急に頭が切り替わりません。

気づけば、何を書こうかな、と思っていたりして、「いかん、いかん」と、頭から、離れるようにしていました。

よく眠れた

パソコンに向かっている時間がほとんどゼロですから、目にも頭にも良かったのでしょう。

ブログを書いているときは、頭が回転していますから、緊張状態が続きますよね。

これが、無くなったので、ぐっすりと眠れたのかもしれません。

ただ、ブログだけに原因があるわけではなくて、パソコン自体に向かっていませんから、この影響の方が大きいかと。

まあ、ほどほどが、良いんでしょうね。

わたし的まとめ

とはいえ、何か書かなければ、という呪縛から解放された感もありました。

そんなにブログを書くのが苦痛か?と思われるかもしれません。苦痛では無くて、産みの苦しみというか、表現することの大変さを実感していましたから、それからの解放感でしょうか。

まあ、書かないことの苦痛も味わいましたし、これからは、自分のペースで書きたいことを書きます。