私が「坊主」をすすめる2つの理由。まだ、お金出して髪切ってるの?

f:id:taku_iida:20150731085140j:plain

「坊主」最高です。

私が、「坊主」になったのは、中学生の時と、今から10年以上前からです。

私の髪は、くせ毛で、毎朝、寝ぐせを整えるのに苦労していました。梅雨と夏の時期は、湿気が多くて、せっかく整えた髪型も、「ぶわっ」て広がってしまうんですよ。

なので、めんどくさいから、いっそのこと、「坊主」にしてしまえと。

シャンプーとバスタオルが必要なくなった

「坊主」ですから、極端にいえば、頭の先から、つま先まで、同じなんですよね。腹も、背中も、首筋も、頭も一緒。皮膚なんです。全部つながってますから。

なので、頭を洗うときに、シャンプーは必要ありません。

100円ショップで、3個100円で売っている「石鹸」で十分です。髪の毛が痛むかどうかの心配もありません。「石鹸」でさえ、必要ないかもしれません。

髪の毛を乾かす手間もはぶけ、タオルだけで、全身を拭くことがせきます。

ホント、ひと拭いで、十分です。

朝起きても、寝ぐせを直す必要もありませんし、日中、髪型を心配する必要もありませんから、時間的にも精神的にも良いんです。

年間3万円の固定費削減で経済的

理髪店に行くと、「坊主」料金は3,000円です(通常は、3,600円くらい)。これまでは、月に1回か、2ヶ月に1回、行ってました。

でも、昨年から、理髪店には行かずに、自分で電動バリカンを使って、風呂場で切っています。これで、年間にすると、3万円浮きます。

電動バリカンは、2,000円くらいのをAmazonで買いました。

使えば使うほど、お得になるんです。

電動バリカンの手入れはものすごく簡単で、ブラシでバリカンの刃についた髪の毛を払って、オイルをちょっと、つけるだけです。で、髪の毛を着る前、15分程度充電すれば十分ですから、思い立った時にすぐ切れるんですよね。

もちろん、理髪店のような、待ち時間はありませんし、出かけなくても済みますから、ホントに楽です。

あ、そうそう、白髪が目立ち、染めている人もいますが、「坊主」なら、そんな必要もありませんよ。

冬場は寒さが堪える

マイナス面を挙げるとすれば、冬場の寒さですね。

寒い風呂場で、全裸になって切るのは、辛いです。恐ろしいほど、寒い。

寒さになれることはできません。だから、服を着たまま切れる、アイテムを探したんですが、風呂場では大きすぎて、使えないんですよね。

頭からかぶって、先がクルッとしていて、切った髪の毛が床に落ちないヤツ。

何か、いいものがあったら、教えてください。

それよりは、いかに速く切ることができるか、を目指しています。

今日は、10分ぐらいでしたが、5分を目指したいですね。まあ、だんだんと、腕が上がってきているのは、確かなので、今年の冬は、大丈夫でしょう。ちょっとくらい寒いのは我慢します。

 

髪の毛で悩んでいる人、節約したい人がいましたら、「坊主」にすることをおすすめします。

ちなみに、私の知人の女性は、自分でカットしています。ちょっと、変わった人ですけど。