我が家にテーブルがやってきて変わったこと

f:id:nishi_takukun:20170221192822j:image

日曜日に念願の?テーブルがやってきました。

これまでは、座卓だったんですよね。年をとってくると、座っているのもつらく、立ち上がるのがおっくうでw

家族が集まるようになった

これが一番大きいですかね。これまでは、長男は、帰宅するなり自分の部屋に入っていました。でも、食事以外の時も家族がリビングに集まるようになりました。

なにげに会話が始まって、和気あいあいです。高一の長男、中二の長女が仲良くなったように思います。

その日あった出来事やゲームの話などをそれぞれ話しています。

部屋を片付けるようになった

これも、大きな収穫です。

写真を見ての通り、机の上はほとんど物がありません。各自が片付けるようになったんですね。

以前は、学校のプリント類や教科書が座卓の上や周囲に散乱し、妻がキレまくっていました。これが、なくなりました。ただ、テーブルがきてまだ二日なので、様子を見たいと思います。

わたし的まとめ

わたしも、先に書いたとおり立ち上がるのが楽になりました。また、座っているときもこれまでより楽です。

ちょっとした買い物で、日常生活が楽になるのは良いことです。

正直、お金がもったいなくって、買い渋りをしていたんですが、購入して良かったと思っています。

これからは、財布との相談になりますが、少しでも、日常生活が楽になり、家族が和気あいあいと過ごせるようにしたいですね。